●NTT杯東部中ブロック決勝トーナメント 準々決勝
|
東部中ブロック
ベスト8 |
日 付 |
対象学年 |
勝敗 |
スコア |
対 戦 相 手 |
種類 |
12/18(日) |
4、5年 |
× |
1-1
PK8-9 |
ジュベニール白岡 |
準々決勝 |
優秀選手 |
設定無し |
コメント |
この冬一番と言われるような寒さ+強風で晴れているものの最悪なコンディションでの試合となりました。
前半は風下でしたので無失点なら間違いなく勝てると予想していたのですが、前半18分に失点。追加点さえ取られなければ何とかなるだろうと思いながらハーフタイムへ。
後半は怒涛の攻撃と思いきや、自陣左後方からの風なのに右からの攻撃ばかりになり、チャンスはあるもすぐにタッチラインを超えるという負けている状況では、精神的に結構きつい展開でしたが、FKからこぼれ玉をつめて同点。ナイス!!
今までの事を考えると逆転出来る力は十分にあるのですが、相手DFのクリアーはすべて風にのり破壊力抜群(笑)試合での走りよりボール拾いの方が疲れたのでは無いかなという何とも悲惨な展開になりました。数回の決定的なチャンスがありましたがものに出来ずそのまま終了・・・PKへ
PKは子供達にすべて任せましたが、風の影響でボールが止まらずに数十分やりましたでしょうか?決めれば勝ちというチャンスもあり、GKに止められたのが蹴り直しもありと、勝利の女神が振り向いていたのですが・・笑ってはくれず残念ながら10人蹴って8-9で負けてしまいました。
大敗して負けるとある意味気持ちが良いですが・・PK敗退って今まで公式戦では余り経験が無いのできついですね。。泣
準々決勝以降の対戦は天候のせい?なのか1試合で2点取ったチームが0という状況でしたが見事に県大会出場を決めた
優勝の蓮田キッカーズさん、準優勝の白岡南さんには是非頑張って頂きたいと思います。日程の都合が付けば応援に行きます♪
今大会はメインコーチとして初めて指揮させて頂きましたが、非常に沢山悩み、沢山学べましたし、何より沢山の感動を頂きました。子供達ありがとー♪
本日のテーマ
【県大会出場?と体調管理?】 |
おまけ 試合終了後に横浜にトヨタカップの三決と決勝を見に行きました。公約通り、写真を取ってきましたので今度子供達にお見せします。(決勝、準決勝、3決)余り良く取れてませんが・・良いタイミングでカメラ構えてると試合が見れないのです。。
完全に写真を撮りに行ったような・・・トホホ |